DiveAward 渡嘉敷島ツアー 2020年8月27日~30日
やっと台風が過ぎ、古宇利島に続いて渡嘉敷島ツアーへ行き、この日に全員集合しました!
3ダイブを楽しみ、ケラマらしい白砂にサンゴにデバスズメタイの癒しの景色やカメなど見てきました 大きいボートを少人数で貸切状態 広々とのんびり利用できて快適でした♫
渡嘉敷ツアー2日目も、台風後の快晴で最高のコンディション!やっぱり慶良間諸島は最高!気温30℃、水温27℃、透明度30m
1年位前に発見したという、サンゴもりもりのポイントへ ここのサンゴはヤバすぎでした
その他、カメ、ハダカハオコゼ、小さな可愛いクマノミなど見れて良かったです!
最後はトローリングしながら港へ❢小さいですがカツオが1匹連れて、夕食時に美味しく頂きました
渡嘉敷島ツアーのダイビング最終日!本日も快晴の太陽ギラギラ でも周りを海に囲まれているので、以外と過ごしやすいのです
何より海に入ればクールダウンできるのでとても気持ちいい。今日で沖縄に来て10日目となりました〜。水中ではトウアカクマノミが子供を育てていたり、おおきなジャングルジムをくぐったり、ホワイトチップシャークとも出会いました!!
ドリーに大好きなデバスズメダイにも皆さん癒されてました~(´▽`)
次の台風が来る前にそろそろ帰らなければ というわけで明日帰ります!無事に潜れて良かった💛
ご参加頂いたゲストの皆さん、シーフレンドのスタッフの皆さんありがとうございました!
同行スタッフ:村田恵美
妻良&中木南伊豆ダイビングツアー
今年の夏の連休は、南伊豆でダイビング♪
妻良と中木で潜ってきましたよ~(^^)/
妻良では、海況がイマイチで湾内のポイントでしたが、とりあえず潜れてよかった~
うねりの影響で、透明度が悪かったですが、クマドリカエルアンコウにも出会えました。
中木では、こちらもうねりで、南伊豆にきた~という透明度はなかったものの…
水深20メートルを超えると15m程は見えました♪
ただ、冷たい層があって、サウナのあとの水風呂的な海でした(笑)
イサキの群れがわしゃ~っとオーバーハングに埋まっていて圧巻でした!!
帰りに、おいしいカレー屋さん発見!!!
南伊豆グルメを堪能して帰りました(^^)/
海が悪かったときは、美味しいものに限りますね~
そして、この日はお誕生日を迎えられたゲストの方もいらっしゃいました~
みんなでお祝いしましたよ♪
早く水中も夏にならないかな~
ともやもやする2日間でした(笑)
皆様ご参加ありがとうございました!
同行スタッフ:小澤裕実・中野水羽
小坪改め、三崎マグロを食らうツアーへ!
7月の終わり、当初予定していた小坪は風が強く中止~
ということで、同じ神奈川県の
ミウラダイブセンターへお邪魔してきました♪
7月の終わりということで、ウエットスーツでのご参加も増えてまいりましたが…
水温19℃。
寒いです~
風が強かったので、海況が心配でしたが、潜ってみたらなんのその!!!
水中とっても綺麗でした(^^)/
水の中は…
白いカエルアンコウちゃん☆彡
とってもキュートでしたね~(^^♪
まだまだウミウシも数多く見れました♪
ヨコシマナ態度ヨコシマエビもちゃっかり確認できました。
もちろんダイビングもとっても楽しみましたが、
やっぱり三浦!
三崎マグロを食べて帰らないと(^^♪
まぐろ、しらすと堪能してきましたよ~!!!
これがあるからやめられないですね(*´▽`*)
今回も沢山のお客様のご参加ありがとうございました~。
今回の水中写真は、小岩様よりいただきました☆彡
同行スタッフ:小澤裕実・中野水羽